
普段はスーツを着ているからそれなりに見えるけど、私服になった瞬間にものすごくダサい人、実はかなりの割合で存在します。特に経営者の方にはすごく多いです。スーツスタイルは仕事での見栄えの問題もあるので、オーダーをしてみたり、百貨店で買ってみたり、それなりに投資をしているけれども、私服になった途端、「全身ユニクロ」という人は少なくありません。
確かにスーツ姿に比べると、休日着は人に見られる可能性は低いです。リラックスできる格好が一番良いという気持ちはよく分かります。ただし、休日であっても外出する機会はありますし、休日にお仕事仲間と会ったり、会食の場面も少なくありません。
経営者やご自身でビジネスをされている方は、実は私服でも色々な方に会う機会が多いので、私服があまりにダサいのも考えものです。スーツスタイルの印象を崩さない程度に、私服にも気を配ることが大切です。
私服にも「2パターン」ある

私服には2つのタイプがあります。いわゆる「部屋着」のような、完全に人と会わない時の服と、人と会う可能性がある時の服、この2パターンです。それぞれ改めて新調することをお薦めします。これらは同じ私服であっても、「第三者の目」があるかどうかの大きな違いがあります。
前者の「部屋着」であれば、何を着ても構いません。肌触りが良かったり、着心地が良かったり、心地よさを優先して選んでみてください。ちなみに僕がお薦めするのが、エストネーションやロンハーマンで取り扱いのある「ベアフットドリームス」の部屋着です。最高に肌触りも良いですし、デザインも洗練されています。
このままちょっと外出をしたとしても、まったくおかしくありません。このような部屋着を知っておくだけでもおしゃれさを保ちながら、快適な装いは実現できます。ぜひ実際の店舗にも訪れてみてください。
大人っぽく見えるアイテムとは?
一方で、人と会う可能性のある私服は、「カジュアル過ぎないこと」が大切です。ブルージーンズやチノパン、チェックシャツ、パーカーなど、このようなアイテムだけで全身をコーディネートすると、カジュアルすぎてしまうので、大人の男性にはあまり似合いません。
みなさんに用意していただきたいのは、カーディガン感覚の軽いジャケットや、ニット(セーター)、無地シャツ、休日用スラックス、レザースニーカーなどの上品さの漂うアイテムです。これらを揃えておくだけでも、私服に一定の「大人っぽさ」や「きれいさ」が漂います。上の写真を参考にしてみてください。
おしゃれが苦手な方は、学生時代から着る服の傾向があまり変わっていないため、上記のような大人っぽく見えるアイテムをあまり持っていないことが多いのです。ぜひ私服においても、一定の大人感を意識するようにしてみてください。
休日にご家族とレストランで食事をされる機会も多いはずですので、きっとこれらのアイテムはみなさんを素敵に見せてくれるはずです。
私服を高めてくれるお店とは?

ちなみに経営者の方が休日着を買うには、以下のようなお店がお薦めです。
■ユナイテッドアローズ
■エストネーション
■バーニーズニューヨーク
いわゆる「セレクトショップ」というジャンルのお洋服屋さんです。男性にとって基本となるような、シンプルな休日着が揃っています。店員さんに相談して、シンプルなニットジャケットや白のボタンダウンシャツなど、基本的なアイテムを揃えておくと良いでしょう。
確かにユニクロでもベーシックな休日着は揃いますが、ご自身がメインでお仕事をされている方には、一定の「質の良さ」を保つことも大切です。ユニクロでは人との違いが出せないので、上記のようなセレクトショップでの購入をお薦めします。予算に余裕があるのでしたら、断然バーニーズニューヨークがおすすめです。
生活に適度な「美意識」を持つこと
本音を言えば、ビジネスシーンで活躍されるみなさんには、「適度な美意識」を常に持っていただきたいと思っています。休日であっても、ヨレヨレの服を着ているのではなく、人から見られている感覚を多少は持ち続けていただきたいです。実際、適当な服を着込んで出かけた時に限って、知人とばったり会うことも少なくないはずです。
「あの人はいつ見ても素敵だね」と思ってもらえることが、「信頼感」にも繋がります。ぜひ私生活も含めて、一定の素敵さをキープしていただきたいと思っています。
社長のためのファッションブランディング動画講座

経営者・個人事業主の方へ。最短距離でビジネスファッションを磨くためのオンライン学習講座。動画を中心に効率よくファッションの基本を学ぶことができます。今ならスタイリストへの無料相談も付いています。
▼詳細はこちらから
https://biz-style.tokyo/lp01/